【キャリア開発・能力開発支援】 ≪九州≫ 人材育成/企業研修/セミナー/キャリアコンサルティング
1月8日のいぶすき菜の花マラソン大会が無事に終了しました。 今回の菜の花マラソンでは、これまでの公式サイトの写真撮影担当から離れ、初めてコース上に飛び出し、池田湖畔とゴール付近で、ランナーの方々の記念撮影(ランナーのデジカメやスマホのシャッターを押す役目)をするボランティア活動をしました。ランナーの方々とたく...
今年も大晦日を迎えることが出来ました。 今年はお天気も良く、穏やかな大晦日でした。この一年を振り返ると、これまでにない仕事や役割が増え、 新しいことにチャレンジする日々が続いていました。 プレッシャーや迷い、不安と向き合いながら、自分たちで答えを探しながら過ごした一年でした。それぞれの出来事を乗り越えていくた...
こんにちは!あっという間に今年も残すところ1ヶ月弱。時間の流れが早すぎます。そんな慌ただしい中ではありますが、今年も12月2日にD-Linxs忘年会を開くことができました。本当に楽しい時間でした!ありがとうございました~
協働カレッジ【これからの地域情報発信とsns活用のツボ】を終えて 2016.10.29
昨日、無事に協働カレッジ【これからの地域情報発信とsns活用のツボ】が終了しました。 講師の平井 良明さんから、情報発信のための各ツールの特性の違いや活用のポイントを、様々な事例を交えて二時間たっぷりとお話ししていただきました。 ☆スマホやsnsを使っていない方々にとっても、 ☆仕事でもプレイべートでも使って...
月末の事務作業と、来月の諸々の準備をしております。 スケジュールを確認すると、日々様々な種類のことが進んでいるな~と感じます。 毎日の変化の中で、一つ一つのことにしっかり考えを巡らせつつ、 成果を出していかなくてはならないな、とプレッシャーを感じることが増えています。 来月は長崎と東京への出張があり、そのため...
こんにちは。D-Linxsスタッフの南です。 気付けば10月、ブログもホームページも更新が怠っておりました 6月からスタートした、揖宿市と協働で行う「シビックカフェ事業」弊社も手探りで進んでいます。 少人数ではありますが、一人ずつ足を運んでいただけることを力に変えながら、地道に取り組んでいる最中です。もっと市...
今日は8月10日! ・・・ 【宿の日】ということで 当社が入居しているJR指宿駅では、毎年恒例の「うちみず大作戦」が開催されました。 この大作戦は今回で12回目で、いぶすき温泉華の会、観光協会、指宿市役所、宿泊施設の従業員の方々、商店街の皆様と、たくさんの方が賑やかに集って打ち水をして、涼やかな風景でした。 ...
学びのスタイルの変化と【ファシリテーション】 2016.08.03
おはようございます。 今日も指宿は暑い朝です。 今朝の朝刊で、次期指導要領に関する記事が掲載されていました。 全教科において「主体的学び」「アクティブ・ラーニング」の導入が検討されているようです。 キャリアコンサルタントとして、大学での講義に関わっており、教職員を目指す学生の必修科目【職業指導】を担当している...