【キャリア開発・能力開発支援】 ≪九州≫ 人材育成/企業研修/セミナー/キャリアコンサルティング
10月に入りましたが、指宿は相変わらず暑い日が続いています。 そんな中でも、彼岸花が咲き、朝夕は秋の気配が感じられます。 毎月一回お送りさせていただいているメルマガ【キャリアの扉】ですが、 今回は自分自身が持っている物語を考えてみることについて書いてみました。 是非お読みください。 _/_/_/_/_/_/_...
【指宿市協働カレッジ事業】スタートします! 2017.7.31
今年も、指宿市との協働で取り組む【指宿市協働カレッジ事業】がスタートします。
4月になりました。今日から新年度がスタートします。 D-Linxsとしてはこれまでと変わりなく事業活動をしていきますが、仕事の内容がこれまでより若干幅広く、より深くなっていきそうです。 主な柱は ☆企業・組織・個人のキャリア開発支援 ☆大学などでのキャリア教育 ☆地域活動・社会活動とその支援 といった感じです...
指宿市の市民講座「パソコン基礎」5月から開始~! 2017.3.30
来年度も、指宿市市民講座「パソコン・ワード基礎」「パソコン・エクセル基礎」講座を担当させていただくことになりました。
今、少しずつ「LIFE SHIFT~100年時代の人生戦略~」という本を読んでいます。 (本を読むペースは遅く、多くは読んでいない私です)現在、シニア世代を対象にしたワークショップ【キャリア・シフトチェンジのためのワークショップ】にも取り組んでいる身としては、キャリアコンサルタントとしての活動だけでなく、自分...
2017年1月も最終日。あわただしく過ぎた1月でした。 本日発行いたしました、【D-Linxs通信】Vol.64を掲載いたしました。 よろしかったらご覧ください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_...
このところ、企業や職場内でのキャリアコンサルタントとしての活動依頼をいただくことが増えてきました。 様々な企業で人材確保が思うようにいかない状況が広がっており、これまで人材確保が課題となっていた製造、サービス、福祉等の業種ではさらに深刻な状況があります。 当社にご依頼のある内容としては、 *従業員の定着と自己...