3月18日新テキストでスタート!【オンライン】キャリアコンサルティング自主勉強会<第51回>
キャリアコンサルタントの有資格者同士で、テキストを読みながら、事例について語り合いながら、語り合う時間です
3月16日【指宿+オンライン】キャリア開発 読書会「トランジション」<10回目>
この読書会は、職場や働く現場で身につけておきたい【キャリア開発】に関する知識や考え方をテキストを読みながら学び合う読書会です。【トランジション】をテキストとし、読み深めていきます。どなたでもご参加いただけます。
3月14日【オンライン】キャリア開発 読書会Ⅰ「キャリア開発24の扉」第27回
この読書会は、職場や働く現場で身につけておきたい【キャリア開発】に関する知識や考え方をテキストを読みながら学び合う読書会です。テキストは【キャリア開発24の扉】です。一緒に読み進め、自分の組織について、自分のキャリアについて、考えてみませんか?
3月10日【指宿】語る会~指宿市デジタルを活用した共創の場づくり事業~
指宿市デジタルを活用した共創の場づくり事業【語る会】を開催します。自由に集まってみんなで語り合う場です。自由にご参加ください。
3月7日 Ibusuki Freelance Cafe 第22回「フリーランス支援講座~アピールする商材の写真撮影講座~」(指宿市フリーランスに優しいまち創り企画事業)
フリーランスの方、フリーランスとして事業を始めたい方、フリーランスと仕事をしてみたい事業者の方などが集まり、お互いに語り合うことで緩やかなネットワークづくりに取組み、指宿が【フリーランスに優しいまち】になるために必要なことを考えていく場です。
3月2日【オンライン】キャリア開発 読書会Ⅱ「キャリア開発24の扉」第26回
この読書会は、職場や働く現場で身につけておきたい【キャリア開発】に関する知識や考え方をテキストを読みながら学び合う読書会です。テキストは【キャリア開発24の扉】です。一緒に読み進め、自分の組織について、自分のキャリアについて、考えてみませんか?
2月27日【オンライン】キャリア開発 読書会「アサーション・トレーニング~三訂版~」第16回
この読書会は、職場や働く現場で身につけておきたい【キャリア開発】に関する知識や考え方をテキストを読みながら学び合う読書会です。【アサーション・トレーニング】をテキストとし、読み深めていきます。どなたでもご参加いただけます。
2月25日【オンライン】キャリアコンサルティング自主勉強会<第50回>
キャリアコンサルタントの有資格者同士で、ワークブックを読みながら、事例について語り合いながら、語り合う時間です
2月24日【オンライン】Ibusuki Freelance Cafe オンライン交流会
指宿で開催しているフリーランスカフェのスピンアウト版です。指宿市外のフリーランスの皆さんとのオンライン交流会です。
2月22日【指宿】つながる扉~特別編【スマホ相談会】指宿市デジタルを活用した共創の場づくり事業~
【つながる扉】を月一回開催します。午後の時間(14:00~18:00)自由に集い、自由にすごせる場です。(Wi‐Fi 使えます)。予約不要。
2月19日<指宿>【24図で考える~ジョブ型雇用(社会)とキャリア開発】~キャリア開発24の扉読書会特別企画~
毎月オンラインで開催している【キャリア開発24の扉】の特別講座です。ディーリンクスにて対面式での開催となります。
2月18日【曼荼羅を使ったキャリア開発のためのワークショップ+茶話会】
キャリア開発について【自分の曼荼羅】を作成していきます。その後茶話会をしながら語り合います。
2月18日「変化の中で自分らしく生き抜くためにできること」~指宿市デジタルを活用した共創の場づくり講座~
2022年度指宿市デジタルを活用した共創の場づくり事業として指宿市民向けの講座を開催します。定員20名、参加無料、要申込