ディーリンクス

【キャリア開発・組織開発支援】≪九州≫ 人材育成/企業研修/セミナー/キャリアコンサルティング

トップ  > キャリア開発 読書会  > <新テキストスタート>10月23日【オンライン】キャリア開発 読書会「マネジメント エッセンシャル版」<第1回目>
人々が働くことを通じて「幸せ」になれるよう 共に進んでいきます  

   

 

 

 

☆D-Linxs 公式facebook

 

☆D-Linxs 公式Instagram


 

☆D-Linxsすまっぽん!https://smappon.jp/lmn3ys06
スマートフォンの上に置けちゃう便利ツール​
ストレス無く、お好きなツールから情報Get!

 
 
「人は一生成長し続ける」というキャリアの考え方を基に
個人向けにはカウンセリング、能力開発という側面で支援。
組織向けでは人材育成、組織開発の視点から潜在している課題を明確にし、解決の糸口を探っていきます。

 

<新テキストスタート>10月23日【オンライン】キャリア開発 読書会「マネジメント エッセンシャル版」<第1回目>

10月より 新しいテキスト【マネジメント エッセンシャル版】の読書会が始まります。

組織を巡る環境は変化が激しく、先が読めない時代にもなってきております。
そんな転換期の中だからこそ、組織における「マネジメント」についての原点ともいうべきこの書籍を通して、私たちが直面する課題について考え、実践していくための場になることを目指して新たにスタートします。

今後予想される社会の変化、組織を巡る環境の変化などに適切に対応し、組織をさらにより良いものに成長させていくために、どのようにマネジメントしていくかについての考え方や取り組みについて、語り合いながら学んでいきましょう。


<こんな方にお勧め>
*企業の経営者、管理者
*組織活動のリーダー
*地域活動のリーダー
*キャリアコンサルタント
*マネジメントに関心のある方 など

この読書会は、オンライン形式で進めていきます。

テキスト
マネジメント エッセンシャル版
著者:P.F.ドラッカー
発行:ダイヤモンド社

 

第1回目の内容<Pi~>
【日本の読者へ】
【序 ーー 新たな挑戦】
【Part1 マネジメントの使命】
  1.マネジメントの役割
【第1章 企業の成果】
  2.企業とは何か など
※テキストは各自ご準備ください。

日時
 2025年10月23日(木) 19:00~21:00
会場

 ※ D-Linxs (JR指宿駅2階) <オンラインでの開催>
 

 ※ オンラインシステムZoomでの開催です。

参加料  500円(参加費はPayPay、auPAY、銀行振り込みでご入金ください)
定員  先着10名まで
※オンラインでご参加の方は、参加申し込みいただいた後
メッセージまたはメールにてZoom会議室のリンク先・パスワードをお知らせいたします。
進行  池元 正美 
 *D-Linxs代表/2級キャリア・コンサルティング技能士

※テキストは各自でご準備ください。
※テキストが手に入らないかたは事前にご連絡ください。


-


「マネジメント エッセンシャル版」の主な中身
【日本の読者へ】
【序 ーー 新たな挑戦】
【Part1 マネジメントの使命】
 第1章:企業の成果
 第2章:公的機関の成果
 第3章:仕事と人間
 第4章:社会的責任
【Part2 マネジメントの方法】
 第5章:マネジャー
 第6章:マネジメントの技能
 第7章:マネジメントの組織
【Part3 マネジメントの戦略】
 第8章:トップマネジメント
 第9章:マネジメントの戦略
付章 マネジメントのパラダイムが変わった
翻訳者あとがき